かな書道は日本の伝統文化の粋。
_筆というシンプルな道具で
_墨の色や香り、和紙の美しさに触れ
_心に響く和歌や俳句、手紙などを書いて
楽しむ講座。基本から丁寧に指導します。
大筆
⭕漢字,ひらがな(半紙や長半紙に)
⭕書初め指導
小筆
⭕学年,名前
⭕俳句,短歌,詩
⭕工作書道(うちわ,トートバッグ,名前印など)
☆姿勢や運筆の基本をしっかりと...
☆一人ひとりの顔が見える書を‥
☆1クラス5名の少人数制
☆和室に正座の伝統スタイル
☆生徒募集中! 見学体験随時OK
永山公民館ギャラリーにて、当教室生徒さんの書道作品展を行います。令和7年は2月9〜11日に開催。多数のご来場とご好評をいただき、ありがとうございました。
月会費 | 大人 月謝 月2回 5,000円 教材/道具費 1,000円 ※オリジナル教材です (和歌,俳句,短歌,手紙,宛名,漢字‥) ※お道具一部貸与します 子ども 月謝 月2回 3,000円 教材/道具費500円 ※お道具一式貸与します |
---|---|
時間 | 大人 10:30~ 13:30〜 各2時間 小学生 16:30〜 中学生 18:00〜 各1時間 |
曜日 | 大人 第2/4週 水・木・土 子ども 第2/4週 水・木 ※振替可 ※1クラス定員は大人3名、子ども4名 |
住所 | 〒206-0024 東京都多摩市諏訪1丁目 小田急/京王永山駅 徒歩4分 |
駐車場 | 駐車スペースあり |
持ち物 | 大人 書道用具 子ども 無し |